2015年2月19日、NTTソフトウェアで開催されたReal World Cryptography報告会&ディスカッションにて、金岡講師が「RWC2015の紹介&議論」というタイトルで講演を行いました。
2015年2月10日に卒業論文発表会が行われ、金岡研究室の4年生7名が発表を行いました。 卒業判定の結果、金岡研究室の4年生7名全員の卒業が確定しました。
2015年1月30日、東邦大学理学部情報科学科の卒業論文提出の締め切り日でした。金岡研究室は無事7人とも卒業論文の提出が完了しました。
2015年1月20日-23日に福岡県北九州市小倉で開催されたSCIS2015で金岡講師が共著に入った2本の論文が発表されました。
金岡講師が共著に入った論文がIEEEの論文誌"IEEE Transactions on Emerging Topics in Computing"への採録が決まりました。
金岡講師が2015年1月19日に九州大学西新プラザで開催されたSCAISにおいて講演を行いました。
金岡講師が幹事を務めた電子情報通信学会英文論文誌Aの"Special Section on Cryptography and Information Security"が発刊されました。
日本ネットワークインフォメーションセンターの岡田雅之氏が本学の訪問研究員になりました。
2014年12月9-12日にインドネシアのバリで行われた国際会議ScalCom2014にて金岡講師が発表しました。
2014年12月5日、東京理科大学葛飾キャンパスにて開催されたCSEC研究会で金岡講師が招待講演を行いました!