卒業論文発表会で金岡研究室の4年生7名が発表を行いました!

投稿者 netmng 日時 2015年3月8日

2015年2月10日に卒業論文発表会が行われ、金岡研究室の4年生7名が発表を行いました。 卒業判定の結果、金岡研究室の4年生7名全員の卒業が確定しました。

発表した4年生(池邉)の感想:
「発表練習は練習は何回かやっていたためそこまで緊張しなかった。事前に想定していた質問とは異なる質問が来た際に質問者が求めている回答とは違うことを言っている気がしたため、反省しなければならないと思った。」

発表を聴講した3年生の感想:
「発表の練習も聞いていましたが、本番では練習時に問題となっていたスライドの見やすさや、話す速さと伝える内容量の兼ね合いが改善されており、大変理解しやすい発表となっていました。この発表の技術や、発表から学んだ知識を、自分の卒業研究等に活かしていきます。」


発表者とタイトルは以下の通りです。

池邉拓磨 "ユーザに不安を想起させずの暗号技術の信頼性を寄与する表示画面の提案"

大山敬博 "Social Proofの影響を利用したパスワードメーターの提案"

齋藤希洋 "Androidアプリケーションの静的解析に対する難読化状況の調査"

小野寺渓太 "複数のAndroidアプリケーションにおける脅威の調査"

竹内涼 "ユーザ側が暗号技術を適切に利用可能なAndroidアプリケーションの開発"

綿貫達也 "IEEE1888環境下でのIDベース暗号の実用性評価" 

山本宏 "ネットワークプリンタへのなりすましと中間者攻撃による情報詐取の可能性と実証"

IMGP2334.JPG  IMGP2340.JPG

IMGP2347.JPG  IMGP2352.JPG

IMGP2359.JPG  IMGP2362.JPG

IMGP2372.JPG  IMGP2348.JPG