コンピュータセキュリティシンポジウム2017(CSS 2017)にてM1立川さんが奨励賞を受賞しました!

投稿者 netmng 日時 2018年4月24日

2017年10月23日〜25日に山形で開催されたコンピュータセキュリティシンポジウム2017(CSS 2017)にて

M2安藤さん、M2緑川さん、M1立川さんがそれぞれ主著の論文を発表し、立川さんがCSS 2017 奨励賞を受賞しました!

IMGP4044.JPG

 

発表内容は以下になります。

立川 彰宏、緑川 達也、金岡 晃 オンラインストレージサービスに対するクライアント側暗号化と検索可能暗号のユーザビリティ評価
緑川 達也、立川 彰宏、金岡 晃 ジョニーが検索するのを助ける:Webメールにおける対称型検索可能暗号の透過的適用
安藤 正仁、岡田 雅之、金岡 晃 BGPのMis-Originationの原因となる経路情報の検知技術の提案

 

CSS 2017ではシカゴ大学のBlase Ur先生に特別講演をしていただきました。
Ur先生の招へいは金岡准教授が窓口となり行いました!

 

CSS 2017のプログラム委員会において、金岡准教授がシステムトラックチェアとUWSトラックチェアを務め、

併催ワークショップとして初めて開催されたユーザブルセキュリティワークショップ(UWS2017)においても、金岡准教授が実行委員長を務めました!

 

CSS 2017ではCSSの広報などで利用するロゴが募集され

審査の結果、金岡准教授が応募した作品が特別賞(西垣賞)を受賞しました!

IMG_0224.jpg